2024年05月27日(月)
大洗磯前神社 さかつら磯前神社 ほしいも神社 ひたち海浜公園☆ホームメイト(東建)高崎支店(群馬県高崎市)賃貸ブログ
こんにちは!
高崎支店の Zume です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
群馬県高崎市にて営業しております
ホームメイト高崎支店の賃貸ブログを
ご覧頂きありがとうございます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
GWにサイクリングで茨城へ行ってきました。
(その1)
今年(辰年)、
「としおとこ」の私は
ご利益をもとめ、いろいろな神社巡りに。
大洗磯前神社
海辺を走る県道から階段を上り、
高台にある拝殿、本殿へ。
拝殿
縁結びの神様・大国主命が祀られています。
拝殿前には大きな絵馬。
しっかりお参りしました。
今年の干支「辰」の大絵馬
迫力があります。
眼下に広がる太平洋
気を付けて下ります。
神磯の鳥居
大国主命が天から降りた場所と言われ、
観光客、参拝客の誰もが撮影します。
毎年、写真コンクールがあるので、
皆様も応募してみては。
案内看板
日の出の頃の幻想的な風景。
いつかは見たい景色です。
毎年、元旦の初日の出には多くの人がやってきます。
海を見ながら、
海辺の県道を北上し、ひたちなか市へ。
酒列(さかつら)磯崎神社
病気平癒、健康長寿のご利益があります。
最近は宝くじの当たる神社として有名だそうです。
拝殿
ここでも多くの人が参拝。
私は健康、旅の無事を祈願しました。
海へ向かう鳥居
このあたりの神社は高台にあり、
鳥居の向こうに海が見え、写真映えします。
ひたち海浜公園へ向かう途中、
阿字ヶ浦へ。
堀出神社
水戸光圀が
塚を掘った際に発見された御神体が祀られています。
隣にある
ほしいも神社
この地区の名産品「ほしいも」色の鳥居。
令和元年に作られた新しい神社。
何重もの鳥居が印象的です。
ほしいもみくじ
干芋の形をしたおみくじがたくさん。
鳥居
奥には阿字ヶ浦浜。
素晴らしい景観です。
ホシイモノ(欲しいもの)が全て手に入る、
ほしいも神社。
ご利益はあるのか?
阿字ヶ浦駅
ひたちなか海浜鉄道の終点駅です。
構内「ほしいも列車王国」
特産品の干芋が有名で、
駅の近くには製造所、販売場、売店があります。
また、ひたちなか海浜公園へ向かうバスの
発着場にもなっています。
ひたち海浜公園
中央ゲート付近の案内看板。
大観覧車が見えます。
園内サイクリングロード
広い園内の移動は自転車が便利です。
園内には数百台のレンタル自転車があります。
私は持ち込みのマイ自転車です。
シーサイドトレイン
園内を1周40分ほどかけて回ります。
途中、9か所の停留所があります。
みはらしの丘
人気エリアの一つ。
ネモフィラの時期ですが、
少々、遅かった様です。
今年は2週間くらい前が全盛の様でした。
青い宝石
ちなみに、
お盆の頃のみはらしの丘。
5年前に訪れたました。
コキア
秋には真っ赤になります。
5年ぶりの「ひたち海浜公園」
広大な海、季節の花、アトラクション、大自然
いつ来ても飽きません。
皆様もぜひ、出かけてみて下さい。
現場監督ブログも宜しくお願いします。↓↓↓
本日Zumeが
ご紹介する物件がこちら
「シャノワール」です。
自然の中にあるアパートです。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- シャノワール
-
この物件の募集は終了しております。
- JR八高線 児玉駅まで徒歩23分(1.9km)
- 本庄市児玉町児玉
- 築年数:14年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。