東建コーポレーション 高崎支店/ホームメイト

八ッ場ダム 新緑 バンジー ☆ホームメイト(東建)高崎支店(群馬県高崎市)賃貸ブログ

こんにちは!絵文字:うれしい顔

高崎支店の Zume です。
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

群馬県高崎市にて営業しております
ホームメイト高崎支店の賃貸ブログを
ご覧頂きありがとうございます

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

GWサンミツを避け、

八ッ場ダム(吾妻渓谷)→草津温泉→奥四万湖(四万ダム)

サイクリング。

 

 

今回は国指定名勝(吾妻峡)→八ッ場ダム上流へ向かいます。

画像

 

 

吾妻峡 ダム下から見た八ッ場ダム

画像

この先、工事中。

 

 

遊歩道を走り、

画像

工事専用道路を戻ります。

 

 

途中、吾妻峡の新名所「さるはし」を渡り、

画像

ダム上流へ行くため県道375号線へ向かいます。

 

 

急坂を登ります。

画像

眼下に先ほど渡った「さるはし」が見えます

さらに数百メートル登り、県道へ出ます。

 

県道を走り約2Kの吾妻峡トンネルを抜けると

八ッ場ダム上流ダム湖にでます。

 

 

八ッ場大橋から見たダム湖

画像

正式名称「八ッ場ダムあがつま湖」

かなりの水位です。

 

 

案内看板。

画像

天気快晴。観光客もいません。

遠くまで見晴らせます。

 

 

八ッ場バンジー

画像

湖面まで高さ50メートル。

ダム完成前は106メートルで日本一だったそうです。

高所恐怖症の私には無理ですが。

 

 

道の駅「八ッ場ふるさと館」より

画像

休館のため、少々寂しかったですが、

眺めは最高、爽快な気分です。

 

ビューポイント「見晴台」も立入禁止。

紅葉の頃、再訪したいと思います。

 

 

完成まで70年程かかった八ッ場ダム。

季節の良いこの時期、

皆様も出かけてみてください。

 

(次回、草津温泉に続く)

 

現場監督ブログも宜しくお願いします。↓↓↓

画像

 

本日Zumeが

ご紹介する物件絵文字:家がこちら

「 エクセルビュー 」です。

 

新緑 鮮やか、

自然に囲まれたアパートです。


おすすめ賃貸物件のご紹介

エクセル ビュー

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR信越本線 磯部駅 車12分(3.3km)
  • 安中市原市
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建10戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。